レビュー– tag –
-
アルニカのグランドシートはコレで決まり!安いしジャストサイズ!
我が家の愛用テント、サバティカルのアルニカ。キャンプを始めてから愛用していますが今でも見惚れるかっこよさです。 しかしアルニカにはグランドシートが付属していないため、このままだとインナーテントの底が地面に着いてしまいます。 今まで持ち合わ... -
【全部レビューしてます】キャンプ初心者夫婦の使用ギア紹介!
キャンプ道具って本当にたくさんの種類があってめちゃくちゃ迷いますよね。特に高い物を買うときなんて失敗したくないし、慎重になりすぎることも。 そこで今回は参考がてらに我が家で使っているキャンプ道具を紹介していきます。 紹介する道具は全てこの... -
【新登場】ブルックリンアウトドアカンパニーのコットってどうなの?
コットがあれば横にもなれるしベンチにも使える!そんな便利なコットですが、なかなか高くて購入に踏み切れないでいた我が家ですが、遂にこの度購入致しました。(何報告) キャンプにハマってからずっと欲しかった! 購入したコットはBROOKLYN OUTDOOR COMP... -
ヴェイパラックスm320点火。明るさや使い方、マントル交換方法解説。
ついに我が家のメインランタンを購入しました。 Vapaluxのm320アーミーグリーンです。 お高いですが、とにかく人気でどのショップにも在庫が無かったランタン。他のランタンで妥協せずに1年以上入荷を待ち続け、ようやくゲットすることができました。 結果... -
【強者】ユニフレームのタフグリル600はオプションが豊富で最強です。
我が家のBBQで超超超大活躍中のバーベキューコンロを紹介します。 UNIFLAME(ユニフレーム)のUFタフグリルSUS-600です。 出典:UNIFLAME公式 正直言って使っていてほとんど不満を感じないため、壊れない限りは買い換えることは無いと思います。それに値段は... -
カインズのアウトドアチェアが優秀すぎてコスパ最強でした。【パチノックス】
コスパ最強。 この言葉が大好きな方はとても多い筈。 その言葉だけで米3杯食べれる。 今回もコスパ最強なキャンプアイテムを紹介します。それが有名なホームセンターCAINZ(カインズ)が販売している『持ち運びに便利なリラックスチェア』 我が家のキャンプ... -
キャンプの遊びにオゴスティックはいかが?大人から子供まで楽しめる!
キャンプの日中にできる楽しい遊びを発見してしまいました…! それがオゴスポーツ社から販売されている『オゴスティック』 リンク アウトドアショップで発見し、なにこれ楽しそう!鹿の角みたいな見た目も可愛い!と衝動買いしてしまいました。 そして実際... -
【おしゃれギア】VISIONPEAKSのアカシアキッチンラックレビュー!
キャンプ中の収納にラックを採用している方は多いですよね。 自分のキャンプサイトにラックがあると置くだけで収納が可能なのでとても楽ちんですし、自分のお気に入りのギアに囲まれてる感が幸せを増幅させてくれます。 我が家もナイスなラックを買いまし... -
ダイソーのヘッドライトが普通に使える!これで100円ってマジ!?
キャンプなどのアウトドアで視線の先を照らすのに便利なのがヘッドライト。 両手が空くため、暗闇の中の手元作業は勿論、トイレなどへ行くときにも便利です。 しかしヘッドライトと言ってもサイズから性能も様々で値段もピンキリです。 アマゾンでヘッドラ... -
象印のシームレスせんの口コミは?洗いにくい?使用者のレビュー!
各メーカーから保温・保冷力の高い水筒が販売されていますね。 一般的な水筒は気密性を高める為にパッキンが入っていますが、これがうまく合っておらず、カバンの中で水が漏れて着替えがビショビショに濡れた苦い思い出があります。 構造上こんなことが起...
12