DIY– tag –
-
ペール缶で焚き火ができる!方法やメリットとデメリットの解説
キャンプと言えば欠かせないのは焚き火!そう思っている人はかなり多いでしょう。 しかし… 焚き火台にお金をかけたくない 興味はあるけど焚き火の魅力があまりわからない などの理由で焚き火台を買うことを躊躇している方もいるでしょう。 そんな方におす... -
5分でできるDIY!100均の支持棒から火吹き棒を自作!
キャンプで焚火や炭火の火力を上げるときにどんな方法で空気を送り込んでいますか? 団扇?送風機?直吹き?その方法だと灰が舞ってしまいませんか? 空気を送りこむのに、火吹き棒を使用することをおすすめします! 出典:アマゾン 火吹き棒は管を通して... -
クーラーボックススタンドを自作!無料図面なのに超おしゃれ且つ便利
「クーラーボックススタンド」は、文字通りクーラーボックスを置くためのスタンドです。「クーラースタンド」などと呼ばれる場合もありますね。 ちなみに我が家で今使っているクーラーボックスはコールマンのスチールベルトクーラーなのですが、せっかくカ... -
鉄筋ランタンスタンド(ランタンハンガー)を1000円で作った方法
ランタンスタンド(ランタンポール)にランタンをかけてオシャレにしたい!高い位置にランタンをセットすれば、もっと広範囲を照らすことができるしムードも出る! と思ったので、DVERG×Mountain Mountainのオールドムーン。を購入しようかと考えました。 ... -
キャンプギアを自作する!DIY初心者向けの万能道工具をご紹介!
こんにちは!ぱらです! 普段の仕事でものづくりやってます!(主に鉄) キャンプギアを自分の描いた理想通りに作れたら最高ですよね。 この投稿をInstagramで見る Nao(@steppy88camp)がシェアした投稿 - 2019年 2月月19日午前3時44分PST 自分の体形に合っ... -
【DIY】現役鉄工業者が家庭用100v溶接機のおすすめを種類毎に解説!
こんにちは、普段ばりばりの鉄工業者のキャンプ大好きマンぱらです。 最近SNSを見ていると鉄で自作したキャンプギアを披露している方が増えてますね! ランタンスタンドや焚火台など自作でオシャレなものをよく見かけます。 キャンプギアだけではなく家具...
1