\ PayPayポイント最大23.5%! /

クーラーボックススタンドを自作!無料図面なのに超おしゃれ且つ便利

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

「クーラーボックススタンド」は、文字通りクーラーボックスを置くためのスタンドです。
「クーラースタンド」などと呼ばれる場合もありますね。

ちなみに我が家で今使っているクーラーボックスはコールマンのスチールベルトクーラーなのですが、せっかくカッコいいクーラーボックスがあるので、イケてるクーラースタンドを手に入れたいものです。

というわけでクーラーボックススタンドについてInstagramなどで調べてみました。
結論から言いますと、diy(自作)することにしました。

スポンサーリンク
気になる見出しをタップ

クーラーボックススタンドのメリット3つ|diyの前に知っておきましょう

まずはクーラーボックススタンドのメリットを3つ紹介します。これらの魅力を発揮できるようなスタンドを自作しましょう!

アウトドアでもクーラーボックスの底が汚れなくなる

アウトドアでクーラーボックスの底が汚れるのは意外と困ります。もちろん拭けばいいのですが、きちんと汚れを取り除かないと車に載せにくいですよね。

でもクーラーボックススタンドがあれば汚れることはありません!

地面からの熱を遠ざけてクーラーボックス内が暖まらないようにする

特に夏場は地面からの熱が直接クーラーボックスに伝わりやすいので心配ですよね。
ですがクーラーボックススタンドによって地面から遠ざければ、より長くクーラーボックス内の温度を維持できますよ。

高さを確保できるので食材などを取り出しやすくなる

クーラーボックススタンドにより少し位置を高くするだけでも、食材を取り出すときの腰などへの負担を減らすことができます。

クーラーボックススタンドの良さをお分かりいただけたでしょうか。

それではdiyについてお伝えしていきますね!

クーラーボックススタンドを自作(diy)しました!なんと図面はしもぞーさんからの無料提供!

Instagramを探し、「しもぞーさん(@shimozoooooh)」という方が自作した折り畳み式のクーラーボックススタンドを真似させていただくことに決めました。連絡し、図面も無料で頂戴しました。

しもぞーさんのクーラーボックススタンド『Xleg stand』です。

※皆さんもSNSやブログなどを探せばクーラーボックススタンドの図面提供をしてくれる方を見つけられると思います(もちろんしもぞーさんにお願いするのもアリです)。クーラースタンドはdiyの人気ジャンルでもありますからね。

さすがに図面から自作するのは無理だったのね(笑)

ぱら

うん。全然わかんない(笑)

図面はデータで頂戴しました

しもぞーさんに連絡し、図面のデータを無料でいただきました。

ぱら

しもぞーさんありがとうございます!!

部品図から組み立て手順まで含めて全8ページ(表紙は除く)なので、とてもシンプルで分かりやすいです!

ぱら

正直なところ有料でもいいレベルだと思いました!

しもぞーさんのInstagramのプロフィールに載っているメールアドレスへ連絡しました!現在はプロフィールに記載されているURLからダウンロード可能です。※サイト内の文章・画像・データ等の内容の無断転載及び複製等の行為や、営利目的・販売等の利用はしないこと

ちょっと待った!この記事の後半にしもぞーさんのページへのリンクをもう一度貼るので、自作のものを見てから判断してもいいのでは!?

ぱら

木工初心者の僕でも上手にクーラーボックススタンドを作ることができたのでしょうか?自作の工程を紹介していきますね。

※以下の記事では僕がこれまで作った自作ギアをまとめています。

自作クーラーボックススタンドの材料をホームセンターで購入!

クーラースタンドのdiy材料をホームセンターで買います。

ぱら

慣れていないので材料を買う段階から苦労しました(笑)

木材にも色々な種類がありますね!

悩みましたが、こちらのパイン集成材:板厚18×600×200mmを2枚購入!
パイン材は加工しやすくてリーズナブルですからdiy初心者にもおすすめです。

それから金具類。種類と必要数は

・ステンレス蝶番51mm(ネジ付き)~3枚
・M4.5組ネジ(メスのみ)~2本
・M3.5皿小ねじ(組ネジの相手)~2本

※組ネジの使い方は後で説明しますね!

※蝶番は2枚入りでしか売っていなかったので写真には4枚映っています

自作クーラーボックススタンドの材料費

クーラースタンドのdiyのための材料費は、

・パイン集成材:厚さ18×600×200mm×2枚~1314円
・ステンレス蝶番:51mm×3枚~325円
・M4.5組ネジ×1袋(8本入り)~173円
・M3.5皿小ねじ×2本~18円

でした。合計1830円ですね。

ただ、僕の行ったホームセンターには8本入り以上の組ネジしかありませんでした……。
これをバラで買えたらもう少し安くなったでしょうね(まあ数十円の差ではありますが)。

あと、ガイロープも使うのですが、この時点では買っていませんし値段もピンキリなので計算に入れていません。

ぱら

ロープはまだですが2000円以下になって良かったです!

自作クーラーボックススタンドの製作手順と使った工具|しもぞーさんの図面を活用!

今回のクーラースタンドdiyの手順と使った工具は以下の通りです。

  1. 切断線を引く…差し金、メジャー、鉛筆
  2. 切断…ジグソー
  3. コーナーR取り…グラインダー、やすり
  4. 穴あけ…電動ドリル
  5. 蝶番取付(組み立て)…電動ドリル、ドライバー
  6. ガイロープ取付(必ずしも必要ではない)

スタンドを自作するにあたっては基本的な道具しか使っていません。

※DIYでよく使う道具については以下の記事でまとめています

では、各手順について説明しますね。

1:図面に従って切断線を引く|差し金と鉛筆

いただいた図面の通りに書くだけ!難しいことはありません。

間違ったときに書き直せるように鉛筆を使いました。
(消しゴムを使わないと意外と消えないものです。なので鉛筆で大丈夫だと思います)

R部分はペットボトルのキャップを角に合わせてなぞりました。
これでR15くらいですね。

この時点で穴の位置も書いた方が後々分かりやすい気もします。
どっちでもいいですが(笑)

図面に沿って書き終えたのがこれです!

不要部分に斜線を入れてさらに分かりやすくしました。

ぱら

「100%何から何まで図面と同じ」にする必要はなく、自分にとって分かりやすいように書くのが大事ですね。

2:切断|ジグソー

線に沿ってジグソーで切断します!

のこぎりでも全く問題ありません!

僕はR部分(コーナー)も切りたかったのでジグソーを使いました。

でもRが小さすぎて僕には無理でした(笑)

結局直線のみの切断になりました(Rには他の道具を使いました)。

ぱら

完全に技術不足(汗)

とにかくのこぎりでも丸鋸でも切れれば何でもOKです!

クーラーボックススタンドに限らず「今後どれくらいdiy(自作)をしそうか」によって、切る道具を決めると良さそうですね。
あまり大掛かりな道具を買ってもその後使わないとなると……。ということです(笑)

※ただし工具のレンタルサービスを行っているホームセンターもあります(カインズホームなど)。「本格的な道具を使いたいけれど買うほどでは……」という方は検討してはいかがでしょうか。

3:コーナーR取り・交点加工|グラインダーとやすり

ジグソーで切れなかったRはグラインダーで取りました。

さらに4枚の板の交点が、互いに負担をかけ合わないように削ります。
(寸法は図面に記載しています)

僕はグラインダーを使いましたが他に何かいい方法があるのでしょうか……。

ぱら

diy的にとても楽しい工程ですが、結構疲れました(笑)

※ここでやすりを使ってカット面をなめらかにしました。

4:穴あけ|電動ドリル

ガイロープを取り付ける部分に穴をあけます。

ガイロープがあるとスタンドを開いたときにその形状で固定できます。
なので便利ではあるのですが、必須ではないですね。
(僕としては外せませんけど!)

ガイロープはこんな感じで使います(画像ではテキトーに結んでいます)。

穴の位置は図面に記載されていますのでここでは省略しますね。

組み立て|電動ドリルとドライバー

図面を使いつつ各部材が完成しました!

組み立てそのものは蝶番で板同士をくっつけていくだけですから簡単です。

ただ、最初の2枚を蝶番でつなげるとき、狭すぎてネジで締めることができませんでした!

ということでここで組ネジの出番です。使用イメージはこんな感じ。

組ねじ使用イメージ

内側から締められないので外側から締めます。

ぱら

画像と文章だけは伝わりにくいかもしれませんが、やってみるとすぐ分かります!

蝶番の位置は板がうまく組み合わさる場所に調整してから決めました。

ぱら

クーラースタンドに限らずdiy(自作)は、「序盤のズレがだんだん響いてきて、完成品の質が悪くなる……」ということになりやすいですからね。序盤からきっちりこなすのが大事です!

自作クーラーボックススタンド完成!乗せてみた!

クーラーボックススタンド

ガイロープはまだ取りつけていませんがそれ以外は完成!

スタンドの収納時がこれです。すごくコンパクトですよね。

※勢いよく折りたたむと指を挟むかもしれません!気をつけてくださいね

折り畳みクーラーボックススタンド

動きはこんな感じ。

折り畳みクーラーボックススタンド
滑らかです

クーラーボックス乗せてみた。

クーラーボックススタンド
大型のクーラーボックスでも安定!

スチールベルトクーラーを乗せたときのサイズ感はこんな感じです!

ぱら

蝶番の動きもスムーズでガタつきも無し!
かなり満足できるdiyでした!

いいじゃーん!
さすが私の夫!見直した!

ぱら

自作大成功!
図面を提供してくださったしもぞーさん、あらためて本当にありがとうございました!

クーラーボックススタンドを自作した感想|図面が無料なのにおしゃれ且つ便利で満足!

完成させてみて思いましたが、しもぞーさんの図面には

  • おおまかに言えば1枚の板を4つに切るだけだから簡単
  • 端材がほとんど出ないのでエコ
  • 板の枚数が少なくて済む(僕は2枚使いましたがサイズによっては1枚でイケるでしょう)
  • とにかくシンプルで初心者でも分かりやすい

などのメリットがあると思いました。
しもぞーさんの図面データには作成のコツや代用方法なども記載されていますよ。

また、木材に色を塗るなど様々なアレンジができそうですね(僕は自信がなくてまだ挑戦していませんが……笑)。

自作クーラーボックススタンドを使ってみた!

その後のキャンプでさっそくdiyクーラースタンドを使ってみました!

自作クーラーボックススタンドとコールマンスチールベルトクーラー

砂利なので結構足場が悪いです。
それなのにかなりの安定感。

ぱら

良くない?(自己満)

自作スタンド……愛着がすごい!

これからも色々なdiyに挑戦したいです!

※スチールベルトの取っ手に取り付ける専用テーブルも自作しました。こちらも製作記録紹介記事もぜひ読んでみてください!

まとめ:初心者でもクーラーボックススタンドを自作できた!diyは楽しい!

初心者でもそれなりのクーラースタンドを自作できました!

ぱら

とても分かりやすい図面をくださったしもぞーさんには感謝してもし切れません!

しかも2000円以下(ガイロープを除く)という安さでdiyできたのも嬉しいです!

あなたも挑戦したくなったのでは?

さすがに図面作りは難しいですけど、
図面アリなら僕でも大丈夫だったので絶対できますよ!

図面はしもぞーさんが無料で提供してくれました!Instagramのページは下記ボタンから!

しもぞーさんは他にもおしゃれで便利な物を作っています!しかもクーラーボックススタンドと同じく無料で図面をいただけるものまで!

「クーラースタンドは今のところいらない……」という方もぜひ一度見てみてくださいね!他に惹かれるものがあるかもしれません!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

参考になったと思ったら是非シェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
気になる見出しをタップ