ペットボトルランタンって?懐中電灯と組み合わせて簡易ランタンに!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ランタンといえばキャンプで使うイメージがあると思いますが、明かりが確保できるという点では停電などの非常時にも活躍しますよね。

このように防災アイテムとしても役立つランタンですが、キャンプ好きならまだしも普段キャンプに行かないよ。って人は持ってないこともあると思います。

そんな時に役立つのが懐中電灯とペットボトルを使って簡単な簡易ランタンを作る方法です。今回はそのやり方を紹介するので是非参考にしてください。

スポンサーリンク
気になる見出しをタップ

ペットボトルランタンの作り方

それでは早速方法を紹介します。

ペットボトルに水を入れて懐中電灯の上に置く。

これだけです!

この状態で懐中電灯を点灯すると光が乱反射し、周囲を照らしてくれます。

懐中電灯にペットボトルを乗せるだけで簡易ランタンに

なるべく凹凸のあるペットボトルを使うとより反射するので明るくなりますよ。

見た目はアレですが(笑)手軽にできるし活用できそうですね!

懐中電灯が小さくてペットボトルが不安定になってしまう場合はコップなどに懐中電灯を入れ、コップの口にペットボトルをはめると自立させることができます。

ちなみにネットにこんなものが売っていました。

ペットボトルに取り付ける専用のライトです。

ペットボトルランタンの水量はどれくらいがいい?

ペットボトルに入れる水の量を変えると明るさは変わるのか?

水の量を満タン、半分、空で比べてみました。

懐中電灯とペットボトルで作る簡易ランタンの水の量による明るさの比較

写真では水の量が満タンの方が半分に比べて明るく見えますが、実際はそこまで差は感じませんでした。

あとは水が空だとやはり明るさは劣りましたが、テーブル上はしっかり照らされており、暗くて見えない。ということはありませんでした。

水の量は半分以上を目安にすればいいと思います。

ぱら

最悪水が無くてもいけるかも…!?

今回使った懐中電灯はダイソーで買ったものですが、結構パワフルな明かりで普通に使えそうです。

良い懐中電灯だと更に明るさが増しそうですね。

ペットボトルランタンはどんな時に使えるか

ペットボトルと懐中電灯で作った簡易ランタンはどんな時に使えるのか。考えられるのは以下のパターンです。

キャンプにランタンを忘れた時

キャンプにランタンを忘れてしまう。

こんな致命的なミスを経験したことありませんか?

ぱら

僕はあります(笑)

夜に明かりがないとほぼ何も見えないので厳しいですよね。

そんな時に懐中電灯とペットボトルがあれば簡易ランタンで最低限の明かりを確保することができます。

ランタンを持っていない時

キャンプをしてみたいけど道具を揃えるのが金銭的に厳しい…

そんな方もいると思います。

ランタンも決して安くないですからね。

そんな時はとりあえず簡易ランタンを使用するのもアリだと思います。

燃焼形のランタンに比べて雰囲気や明るさはかなり劣りますが無いよりはマシでしょう。

複数作るとその分明かりを確保できます。

停電などの非常時

ペットボトルと懐中電灯で作る簡易ランタンは実際、非常時に使うことがメインでしょう。

地震などの災害で停電になったときにこの知識があれば活用できますね。

ペットボトルランタンは安全で室内でも使える

簡易ランタンはガスやガソリンを燃料とした燃焼形ランタンより安全性に優れています。

燃焼形だと室内で使うには一酸化炭素中毒や火災の危険があるからです。

ろうそくを使う手もありますが、火事になってしまった事例もあるようです。

その点、簡易ランタンやLEDランタンは安全なので室内で使用するのに向いています。

ぱら

断然使いやすいしね。

一酸化炭素中毒については以下の記事で解説しています。

メインランタンには使えない

仮にキャンプでこの簡易ランタンを使うなら、サイト全体を照らすメインランタンには使えなさそうです。

この簡易ランタンはテーブル上を照らしたり、テント内を照らすランタンとして使うことをオススメします。

ぱら

ぶっちゃけ買えるなら普通にランタン買ったほうが絶対良い。

あくまで非常用であることを頭に入れておきましょうね。

以下の記事ではランタンの種類など解説しています。

まとめ:ペットボトルランタンはいざという時に役立つ

懐中電灯とペットボトルを使った簡易ランタンについて話しました。

要点のまとめ
  • 作り方は非常に簡単
  • 水の量は半分以上が目安
  • 主に非常時に役立つ
  • テーブル上を照らす程度が限界

今回紹介した簡易ランタンはおしゃれでも無く、明るさもたいしたことはありませんがいざという時に役立つかもしれませんよ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

参考になったと思ったら是非シェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
気になる見出しをタップ