軽量・コンパクト・シンプル・個性的。
韓国発祥のアウトドアブランド『ミニマルワークス』が巷で話題になっています。
この投稿をInstagramで見る
現在日本に入荷しているアイテムはまだ少ないですが、
4月から本格上陸してくる予定のようです!
これからの流行になる可能性大ですので、今のうちにチェックしておきましょう!
現在は日本正規代理店UNBYで取り扱っている
ミニマルワークスのショップは現在国内にはオンラインショップ・店舗どちらとも無いです。
ですがUNBY GENERAL GOODS STOREというお店が正規代理店としてミニマルワークスの商品を取り扱っています。
オンラインショップはもちろん店舗も東京・大阪・名古屋に出店しており、ミニマルワークスだけでなく様々なブランドやオリジナルブランドの商品を販売している会社です。
ミニマルワークスの現在購入できるおすすめアイテム
出典:UNBY公式
UNBY GENERAL GOODS STOREで現在購入できるミニマルワークスの商品の中でもおすすめをピックアップしていきます。
V HOUSE M/シェルター
●重量:9.2kg
●素材:ナイロン
●耐水圧:3000mm
●付属品:テントスキン1, 側面ドアーベスティブルタイプ1セット(三角2枚) / ストレートタイプ1セット(平2枚), ポール4, ストリング4, ペグ12, 収納バック1
●色:オリーブ
ユーザーの環境や使用用途に合わせて多彩に応用可能なコンパクトサイズシェルターです。
パネルが6面あり、全て閉じることもメッシュにすることもできます。
これによって熱い夏も寒い冬も様々な環境で使用できる全天候モデルです。
全面メッシュ
側面は屋根にして日除けにできます。
中は広々としていてリラックスできます。
このように超開放的にすることもできます!
INDIAN HANGER/インディアンハンガー
なんでも掛けられるポールです。ありそうで無かったシンプルなデザインでどんなキャンプスタイルにも合いそうです。
サイズはXL~Sまでありサイズ感のイメージ図はこのようになってます。
※現在はXLかLサイズのみ販売されてます。4月にMとSサイズが入荷するようです。
サイズはXLで幅101cm×高さ143cm。重量は1080g。
素材がアルミなのでとても軽量で、さらにコンパクトに収納できるので持ち運びが非常に楽です。
組み立てイメージはこんな感じです。
穴にはめ込むだけなので簡単に組み立てられそうです!
しかし物をかけるフック自体は別売りとなっています。何個か付いてたら嬉しかったのですが…
市販で安く買えるS字フックで代用するのもありだと思います。
アマゾンにM・Sサイズが売っていました。やはり並行輸入品なのでUNBYより少し割高ですが4月まで待てないなら是非!
FLYFLYGOという中国のブランドにも似た商品がありますよ!しかもこっちより安いです!

2020年4月以降からは新アイテムが続々入荷!注目アイテムはこれ!
2020年4月以降には続々と新アイテムが入荷予定です!
ミニマルワークスらしいシンプルおしゃれなテーブルや椅子、様々な小物。更には日本人好みであるコヨーテ・タンカラーのテントやシェルターも発売すると公表しています。
これは本格的に日本へ上陸ということになりますね。

要チェックや!!
4月以降に入荷する注目アイテム達をピックアップしました!
4月以降入荷:JACK SHELTER PLUS/ジャックシェルタープラス
●重量:2.9kg
●素材:ナイロン
●耐水圧:3000mm
●付属品:テントスキン1, ポール1, Vペグ18, メインストリング6, 補助ストリング2, 保管バック1
●色:オリーブ, ブラック
ミニマルワークス独特の形状をしたシェルターです。
中はこのようになってます。
入口が4か所にあり、どこからでも出入りすることが出来ます。
また、壁が垂直になっていてデッドスペースがないのが良いですね。
難点は別売りのインナーテントを購入しないとメッシュにできないことです。
ちなみにインナーテントを設置するとこのようになります。
やはりシェルターにはメッシュがあった方がいいですよね。
しかしこのような形状のシェルターは他にはなかなか無いので惹かれてしまいます…かっこいい(笑)
どうしてもすぐ欲しい方はアマゾンで並行輸入品が売っています。
少々値段は上がってしまうので、待つ余裕があるなら再入荷を待ちましょう!
5月以降入荷:MOCHA ROLL TABLE BAMBOO
●重量:2.1kg
●素材:竹・アルミ・綿
●付属品:板1、フレーム1、収納バック1
●色:ナチュラル
シンプルおしゃれなテーブルです。下にはネットがあり収納スペースとなっています。
テーブルの脚には穴があいていて、そこに様々なオプションを付与することができます。
ポールを立てて物を掛けることが出来ます。ランタンを掛ければ良い雰囲気が出そうですね。
このように食器を掛けることもできます。
テーブルを重ねて多段構造にすることもできます!
部品ごとにコンパクトに畳むことができます。
収納袋には大きめのロゴが入ってて可愛いですね。
アマゾンに並行輸入品がありました!一足先にゲットしたいなら買っちゃいましょう!
まとめ:2020年はミニマルワークスの時代!?
これまでにないデザインのギアが多いミニマルワークスでした。
シンプル・コンパクト・軽量・個性的
そんな特徴を持つミニマルワークスですが
4月から本格的に日本での販売を開始し、瞬く間にキャンパー達に人気が出るのではないでしょうか。
入荷してすぐ売り切れてしまう前にほしい物をチェックしておいたほうがいいかもしれませんね!